鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「キハ 美濃」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 61~80件を表示しています

全744件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231126/01/sinano15/ee/7c/j/o1080071915369173358.jpg

    高山本線の旅

    • 2023年11月26日(日)

    1989年。キハ11形は既にだいぶ入っていたはずだけど、富山から乗り通して美濃太田駅でやっと会えた。JR東海の気動車普通列車の顔になったと思っていたが、既にキハ25系にとって代わられている。JR東海の車両更新...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231109/20/ironmaiden666666/05/a2/j/o1523107415362336973.jpg

    青春18きっぷ旅2001夏④

    • 2023年11月11日(土)

    撮影日 2001/08/25新宮駅近くのビジネル出発新宮6:05発の上り普通に乗る熊野市駅多気駅多気9:14着、9:26発の参宮線列車に乗り換えキハ85系気動車特急南紀/多気駅キハ75形気動車快速みえ/鳥羽駅鳥羽10:06着、10:3...

  • 昨日は天気が良くて風も弱かったので久々に太多線へ行ってみました。そう言えば前回訪れたのは2015年のことでしたので実に8年ぶりとなります。当時は今のように味気ないステンレス車体ではなくて、まだ旧東...

  • 059wPS231IMG_2462

    山道ドライブと鉄道と(1)

    • 2023年10月26日(木)

    「山道ドライブ(5)」からの続きです。いつもの場所ですが、ここから少し鉄分も復活。息子と共に気に入っている「飛騨まんが王国」。今日はオフシーズンの平日とあって、宿泊は私達だけです。いつものように温泉...

  • <日付:2022/6/3:20220603-30:33>岐阜福井地区ローカル線乗り鉄の旅♪車で回りやすい線区訪問です。 名鉄広見線乗車のために移動。 高山本線普通列車の気動車キハ25美濃太田駅1・2番線ホーム岐阜方先端のよ...

  •   全国各地で運行されている特別急行列車。徐々に伸びている新幹線を幹にしつつ、地方都市とを結ぶ重要な枝の立ち位置にいます。 電化されていない路線を走る特急列車も多く存在しており、ここでは西日 ...T...

    Pass-caseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230521/16/seventhheaven1992/44/22/j/o0448028915287338520.jpg

    JR東海HC85系(グリーン車)

    • 2023年10月21日(土)

    下呂や高山など、高山本線は地方交通線でありながら需要は旺盛であり、名古屋からの特急「ひだ」が1~2時間間隔で運転されています。これまで30年ほどキハ85系が頑張って来ましたが、次世代のHC85系に置き換えが...

  • 懐かしい名前が! 長良川鉄道で「ムーンライトながら」おくみの号 が運行されます 国鉄急行色の「ナガラ601号」が畳敷きとなって、12月16日限定ですが、終電後に、 美濃太田駅 23時00分発 → 北濃駅 1時47分...

    mの日常さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231010/10/tsuyoshikoichiro/7d/96/j/o0810108015349010721.jpg

    帰阪の旅!HC85に初乗車!

    • 2023年10月17日(火)

    みなみ子宝温泉で下車すると、運転士さんからこの券を頂けます。長良川鉄道利用者は300円で入湯可能ですが、私は鮎料理列車に乗車したので、入湯券付きでした。お湯は下呂温泉に似た、トロッ!した良いお湯でした...

  • こんばんは!本日は午後から雨がパラつきましたが、何とか雨に当たらずに帰宅できましたw日頃の行いでしょうかw(ただ、こんなところで運を使うのもどうかと・・・)枚方市にある大阪府指定有形文化財の「旧田...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230814/21/shonan-shinjukuline/5e/4e/j/o0602040015325241557.jpg

    高山本線、その3

    • 2023年10月9日(祝)

    1722Cは高山で12分停車久々野では7分停車特急ひだとの行き違いでした飛騨宮田上呂下呂で3分停車次の焼石までは20分かかりますが、途中の信号場で富山方面の列車と行き違いをしますだんだんと暗くなってきた・・・...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230813/22/shonan-shinjukuline/5b/04/j/o0602040015324847693.jpg

    高山本線、その1

    • 2023年10月7日(土)

    富山からは14:12発の高山本線猪谷行きに乗車。キハ120の2両編成でした。あいの風とやま鉄道の接近メロディは神がかっていますね。富山駅の曲(ふるさとの空 VerA)がお気に入りです。乗車車両はキハ120-331千里で...

  • ウィラー(京都丹後鉄道)への譲渡や、美濃太田のコレクションにキハ85-1が追加されたりと、一時期話題に富んだキハ85。【JR海】キハ85-1が美濃太田でカバーかけられて留置最近では浜松へ送られた車両の解体もほぼ...

    キュービック541さんのブログ

  • ウィラー(京都丹後鉄道)への譲渡や、美濃太田のコレクションにキハ85-1が追加されたりと、一時期話題に富んだキハ85。【JR海】キハ85-1が美濃太田でカバーかけられて留置最近では浜松へ送られた車両の解体もほぼ...

    キュービック541さんのブログ

  • ★<31750>JRキハ75形(太多線)4両編成セット(動力付き)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>キハ58・65形の置き換え用として、1993年に登場したJR東海キハ75形。1次車の0・100番台は快速 “みえ” 用とし...

    みーとすぱさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231001/18/nagatetsu-dioramasquare/01/a2/j/o1080067415345249898.jpg

    10/1

    • 2023年10月1日(日)

    こんにちは今日は予約が沢山入りまして賑わいました。それではお客様の車両紹介と参りましょう。特急踊り子で使われている、または使われた車両を並べて下さりました。スーパービュー踊り子やサフィール踊り子も...

  • ■キハ25形1500番台 M105編成 (キハ25-1605)■紀勢本線 六件~松阪 2023年9月24日撮影※備考:F1日本グランプリ開催に伴う臨時回送美濃太田車の後を追うように、午後の臨時列車に向けて回送された名古屋車のキハ25形...

  • ■キハ25形1000番台 P103編成 (キハ25-1103)■紀勢本線 六件~松阪 2023年9月24日撮影※備考:F1日本グランプリ開催に伴う臨時回送F1日本グランプリ開催に伴い、美濃太田から貸し出されたキハ25形。午前中の臨時列車...

  • グリーンマックス(GREENMAX)さん、2023年9月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<31750>JRキハ75形(太多線)4両編成セット(動力付き)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>キハ58・65形の置き換え用として、1993...

    みーとすぱさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230730/00/shonan-shinjukuline/21/01/j/o0602040015318571984.jpg

    美濃太田からは・・・

    • 2023年9月25日(月)

    美濃太田から乗った列車は太多線、17:05発の多治見行き。キハ75の3両編成でした。乗車車両はキハ75-3208関西電力、美濃川合発電所可児で交換待ちのために3分停車小泉では交換待ちで5分停車終点の多治見で中央西線...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。